INTERVIEW

“音楽が好き”を広げる仕事です!

2020年入社

管理部門

人事部 採用担当

Y・K

現在の仕事内容を教えてください

シアー株式会社の人事部採用担当として、中途採用・新卒採用の母集団形成や求人作成、面接や説明会の対応を行いながら採用関連の広報活動や、LINE配信などの運用も行っています。

並行してYouTubeやイベントにて、シンガーとしての出演もさせていただいており、幅広い業務に携わらせていただいています。

入社したきっかけは?

音楽大学にて実技や裏方を学ぶ中で、音楽関係、なおかつイベント関係の携わりたいと考え、イベント企画運営を目指し新卒で入社しました。

スクール運営にて生徒様の音楽ライフを支え、成長の後押ししながら、発表の場となるライブイベントやチームで優勝を目指す合唱イベントなどで生徒様の活躍を目の当たりにできるという事業内容に携わってみたいと感じたことが大きかったです。

音楽を楽しく「習う」だけではなく、その先の目標やさらなる経験を積める場として発表の場、活躍の場があるという点が魅力的に感じました。

シアーミュージックのお仕事のやりがいは何でしょうか?

まず一つは、イベントにかかわってるときや、音楽に触れてるときです。
プレイヤーとしての活動も続けられていることでやりがいにつながっています。

二つ目は、並行して会社の事業を担う一手として携わることができる点です。
以前はスクールの運営やYouTubeの企画、現在は人事という立場で、会社の成長とともに自身の成長を大きく感じています。

音楽をビジネスとして考えることで音楽に向き合う時間が増え、自身の動きが会社に影響を与えていると感じる場面もあり、とても良い経験だと感じています。

シアーミュージックの魅力を教えてください。

独自の戦略で他社との差別化が図れている点です。
企業として様々なチャレンジ続けていることで、常に「新しい」会社だと感じます。

また、自身の適性をしっかり見ていただけている実感があり、意向に合わせてキャリアアップや部署異動の機会もいただける環境が魅力だと思います。

私自身も、興味があるポジションや適性のある業務などから部署異動のお話しをいただき、結果的にキャリアアップにつながりました。自身の仕事ぶりや出した成果をしっかり見てくれている環境だと感じます。

今後の目標を教えてください。

新しい音楽スクールの形を作り上げていくことに貢献し続けていきたいです。
常に変化を続けるこの会社の一員として、自身も成長を続けながら、この会社で働く人材に携わる重要な立場を確立したいと考えています。

また、音楽を仕事にしたいと感じる様々な方に当社の魅力を伝え、叶えるお手伝いをしながら、規模拡大に貢献したいです。

求職者のみなさんへメッセージをお願いします!

自分次第でなんでもできる!
ここで働いているスタッフはこの会社に、事業愛をもって業務に取り組んでいます。

他では経験できないことを楽しみながら、クリエイティブに挑戦を続けることとが成長への一番の近道です。

一緒に音楽業界を、この会社を盛り上げていきましょう!

CARRER STEP

キャリアステップ

1年目

新卒で入社し校舎受付スタッフや総合受付スタッフとして勤務。対面やお電話にて生徒様の対応や講師からの依頼対応、校舎の管理などを行っていました。
入社当初は右も左も分からず不安もありましたが、先輩や配属校舎の講師の皆さんにサポートしていただき、一人で校舎を任されるまでになりました。
様々な方とコミュニケーションを取る場面が多く、常に報連相を意識することで信頼関係を築くことができました。

1年目~2年目

新しく音楽を始めたいと考える体験レッスン受講者様に対して、最初の一歩を踏み出すお手伝いをさせていただく入会案内に力を入れました。
生徒様の不安に寄り添い、その方に一番魅力に感じていけるプランのご提案を心がけたことにより、入会の結果につながることがやりがいでした。
同時期にYouTubeの動画に出演し始め、受付スタッフとYouTube出演を並行して行うようになりました。

2年目

校舎受付スタッフ担当ながらもYouTubeの企画や選曲に対して積極的に発言・提案していたことを受け、YouTubeの企画部署への異動の打診をいただきました。ずっと興味があった企画運営の業務に携われることになり、とても嬉しかったのを覚えています。
そこから約2年半、動画の企画運営や出演を行う中で、制作本数は700本、出演本数は100本を超え、事業に貢献していることを実感できました。

5年目

人事部への異動の打診をいただき、かなり迷いましたが移動を決意。自身のコミュニケーション力や企画力を生かせる部署ということで、異動したその月には面接担当を任され、数か月後には新卒採用についての全体進行を行うように。
まだまだ勉強中ではありますが、自身が採用した方が活躍している姿を見たり、目標に対しての結果につながる経験にやりがいを感じています。

この職種の応募要項はこちら

OTHER INTERVIEW

他のインタビューを見る

あなたの「やってみたい」は、シアーミュージックの未来を広げる力になるかもしれません。
揺るがないあなただけの経験や思いは、誰かの夢を後押しする力になります。
まずはその一歩を踏み出してみませんか?